京都×2025年大阪・関西万博プロジェクト【共創パートナー×KYOKAN】
2022年8月4日
京都ホテル観光ブライダル専門学校始め大和学園グループでは、
2025年大阪・関西万博プロジェクトを始動し、このたび公式ページに「共創パートナー」として
掲載されることとなりました。京都の専門学校では初の登録・掲載となります。
本校では長年にわたり地域社会に暮らす人々の健康・福祉増進や
食文化普及、観光振興に取り組んでいます。
また京都府内の教育機関としては初となる「えるぼし(三つ星)」の認定を得て、ジェンダー平等の実現に向けて注力!
さらに企業/自治体等と連携した問題解決型授業を専門学校授業の一部に取り入れ、「共創・共生」の職業教育を実践しています。
これらの取り組みは、一人ひとりが互いの多様性を認め、
「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現するという大阪・関西万博のテーマと深い関りがあるものです。
今後の京都ホテル観光ブライダル専門学校の取り組みにご期待ください
https://team.expo2025.or.jp/ja/partner/215
京都ホテル観光ブライダル専門学校
京都で唯一「ホテル・観光・ブライダル」が学べる専門学校。本格的な施設・設備。ウィズコロナ、ポストコロナの新たな時代を見据え、2022年度よりカリキュラムが生まれ変わります。ホテル学科(宿泊・料飲コース/上級ホテルコース【語学専攻】)、旅行学科、ブライダル学科(プランナー・スタイリストコース/上級ブライダルコース)、ホスピタリティビジネス学科(留学生限定学科)、就職率100%/第一希望就職率94.9%/専門職就職率85.6%/資格取得数:最大15個 ※いずれも2021年度実績数値。高等教育の就学支援制度認定
大阪・関西万博イベントで”taiwa×ムック”が共演!(2022.9.28)
ゲスト:
髙橋 英樹(大阪市此花区長)
田中 幹人(大和学園副理事長・京都ホテル観光ブライダル専門学校校長)
視聴URL:https://youtu.be/mTRGCgESLa8?t=2524
【大阪・関西万博に向けたtaiwaの取り組み】
★テーマ:京都発!「食」を通じて「人の和を広げる」地域活性化プロジェクト
★詳細URL:https://team.expo2025.or.jp/ja/partner/215
★大和学園SDGs特集ページ:https://www.taiwa.ac.jp/sdgs/
CSV/SDGs KYOKANトラベル お知らせ キャンパスライフ ブライダル学科 ホスピタリティビジネス学科 ホテル学科 リカレント教育 授業紹介 産学連携
タグ:KYOKANトラベル , リカレント教育 , 万博 , 大阪関西万博 , 産学連携 , 観光 , 食文化ミュージアム、ツアーコンダクター