2021年3月2日
旅行学科 ツアーコンダクターコース 1年生の学生たちが、2日間の日程にわたって『旅程管理研修』を受講しました
今回受講している 旅程管理研修 ですが、ツアーコンダクターになるために必要な「旅程管理主任者」という資格を取得する上で必須な研修となります
旅程管理主任者 とはどのような資格かと言うと、
添乗業務を行う際、旅程管理主任者の資格保有者が必ず1名以上同行していなければならない ことが旅行業法によって規定されています
旅程管理主任者資格を持たない人が1人で添乗業務を行うことは禁止されています
ツアーコンダクターとして仕事をする以上は持っておくべき資格です
資格を取得するためには、以下の2つをクリアする必要があります。
旅程管理研修の合格者であること
旅行業法で定めた一定の添乗実務を経験していること
添乗実務に関しては、京観の授業で行う添乗実習が 上記の条件に当てはまりますので、在学中に添乗実務を経験することができます
あとは 旅程管理研修の最後に行われれる試験に合格できれば、学生たちは旅程管理主任者の資格をGET
できます
頑張れ~
研修では主に、旅行業法 や 約款、旅程管理業務 について説明があります
学生たちは先生の話を聞き、テキストにマーカーしながら、夢のツアーコンダクターになるために 真剣に研修を受けていました
ツアーコンダクターとして即戦力として働くノウハウを身につけられるので、皆さんの将来がとても楽しみです
▼旅程管理主任者について、詳しくはコラムで紹介しています