ホスピタリティビジネス学科 「京都の文化集中授業」 フィールドワークレポート★第一弾
2021年9月7日
京都の文化集中授業
ホスピタリティビジネス学科の学生が京都の文化を学ぶフィールドワークを実施しました📝今回体験したことを日本語で文章にまとめ、プレゼンテーションを行います✨
タイワミュージアム
日本料理や和菓子の歴史、水や祭事など京都食文化や魅力を肌で体感しました😋👏ホスピタリティビジネス学科の学生が、母国とは異なる京都のユニークな文化を数多く発見することができました👏
タイワミュージアムは、グループ校である京都調理師専門学校・京都製菓製パン技術専門学校の敷地内にあります。
京都調理師専門学校と京都調理師専門学校
その後は、京都調理師専門学校と京都製菓製パン技術専門学校のキャンパスツアーを行いました🚩 料亭・レストラン・カフェなど現場を想定した最先端の実習室を見て、みんな目を輝かせていました✨ 特に和室「誠心軒」ではとても珍しそうに見学をしていました👀
DNP京都太秦文化遺産ギャラリー
日本の歴史ある貴重な文化遺産について学び、その価値を体感することができました🌟 また、「東寺の四季」について4K映像で鑑賞。 美しい風情を見て感じました😊
次回は発表の様子をお届けします🚩
京都ホテル観光ブライダル専門学校
京都で唯一「ホテル・観光・ブライダル」が学べる専門学校。本格的な施設・設備。ウィズコロナ、ポストコロナの新たな時代を見据え、2022年度よりカリキュラムが生まれ変わります。ホテル学科(宿泊・料飲コース/上級ホテルコース【語学専攻】)、旅行学科、ブライダル学科(プランナー・スタイリストコース/上級ブライダルコース)、ホスピタリティビジネス学科(留学生限定学科)、就職率100%/第一希望就職率91.7%/専門職就職率85.6%/平均資格取得数:7.0個 ※いずれも2020年度実績数値。高等教育の就学支援新制度認定校
キャンパスライフ ホスピタリティビジネス学科 授業・学科紹介
タグ:フィールドワーク , ホスピタリティビジネス学科 , 京都 , 京都ホテル観光ブライダル専門学校 , 留学生 , 見学