教育旅行スタッフ

教育旅行スタッフとは
学校、地方自治体、企業などの修学旅行・研修旅行をはじめ、教育を目的とした旅行の運営とサポートを行うのが教育旅行スタッフです。数百名の学生を対象とした大規模な修学旅行から、個人留学や研修ツアーの企画・サポートなどが仕事の対象です。旅行の提案、教育機関への営業、旅行手配から添乗、アフターフォローまでさまざまな仕事をこなします。旅行コンサルタント・コンシェルジュ会社で、教育旅行に特化した旅行コーディネーターとして大手の旅行会社と提携することもあります。
最近では、旅行先やテーマも多様化し、海外修学旅行や異文化交流・ホームステイなど旅行のバリエーションも増えてきました。そのため旅行中や空港での不慮の事態、留学先でのトラブルにも対処できる知識や語学力が求められます。現地責任者やガイド担当者、ホテルスタッフとの連携を行うコミュニケーション力も重要です。旅行生の安全を第一に考えた細やかな心配りに務めます。また現地の最新情報や観光地理、歴史文化なども熟知しておかなければなりません。
修学旅行は学生時代の大切な思い出です。満足いただける旅行をプロデュースし、おもてなしの心で最高の思い出づくりのお手伝いをします。
教育旅行スタッフに活かせる資格
旅行に添乗する場合が多いので、「国内旅程管理主任者」「総合旅程管理主任者」などツアーコンダクター資格が有効。「国内旅行業務取扱管理者」の国家資格も取得しておくと有利です。「国内旅行地理検定」「海外旅行地理検定」など旅行知識も活かすことができます。また京都は日本の修学旅行の代表地。「京都文化・観光検定」の深く幅広い京都知識が役立ちます。
キャリエールでは「総合旅程管理主任者」「国内旅程管理主任者」の資格取得をめざします。「国内旅行業務取扱管理者」「AXESS実用検定」など、旅行業界への就職に有利な資格検定の合格も全力でサポート。ツアーコンダクター演習、海外での実務研修、プレゼンテーション演習など、実践的なスキルを身につけるための実習や授業がたくさんあります。
他にもこんな資格が活かせます!
夢の職種についた先輩たち
思い出深い修学旅行となるように。すべての手配に心をこめて。

主な業務は修学旅行の旅程管理、添乗です。学生時代の思い出に残る、大切な旅行のお手伝いができることが幸せです。とはいえ、学年全員という大人数での旅行となるため、さまざまな手配や準備が必要です。
集合場所がわからない学生さんを雨の中、走り回って探したりすることもありますが、それもすべて良い思い出となります。どんな時もともに旅行を楽しむ気持ちを忘れずに仕事をしたいと思っています。
松岡 玖美さん
KK旅行サービス(三重県/伊賀白鳳高校出身)