フォーマルスペシャリスト検定 試験情報
- フォーマルスペシャリスト検定
- 詳細・受験資格
- 試験情報
- 活かせる仕事
- 資格・検定トップ
試験内容・範囲
- 【試験のレベル】
- 準2級(ブロンズライセンス):フォーマルウェアの入門知識
- 2級(シルバーライセンス):フォーマルウェアの専門知識
- 1級(ゴールドライセンス):フォーマルウェアの高度な専門知識
- 【評価項目】
-
準1級:
祝儀・不祝儀の各シーンにおけるフォーマルウエアの正しい着こなし方、
祝儀・不祝儀の各シーンにおける正しいアクセサリーの使い方、その他関連事項
-
2級:
祝儀・不祝儀の各シーンにおけるフォーマルウェアの正しい着こなし、素材の選び方、
シルエットの考え方、祝儀・不祝儀の各シーンにおける正しいアクセサリーの使い方、小物の使い方、素材の選び方、その他関連事項
-
1級:
祝儀の各シーンにおけるウェア・ルール・マナーの全般的知識、
不祝儀の各シーンにおけるウェア・ルール・マナーの全般的知識、その他フォーマルウェアの全般知識・海外情報等
- 【試験内容】
-
準2級:
ブロンズライセンス認定試験参加各校での学内講座と認定試験
- 出題分野:メンズ、レディース
- 出題範囲:指定教材のフォーマルウエア・ルールブックに基づく
- 出題方式:マークシート式解答用紙による二者択一選択式
-
2級:
フォーマルウェアのルールやマナーの基礎知識を教育する「シルバーライセンスフォーマルスペシャリスト養成講座」への参加と認定試験
-
1級:
フォーマルウェアにおける基礎知識と最新情報を教育する、
上級コース「ゴールドライセンスフォーマルスペシャリスト養成講座」への参加と認定試験
- 出題分野:総論、概論、メンズ、レディース、ブライダル、2日目の講義からも出題
- 出題範囲:養成講座講座の講義内容に沿って出題
合格点
- 準2級:25問、100点満点中約80点以上
- 2級:調整中
- 1級:講座終了後60分、各出題分野100点(合計600点)満点中各70点以上
日程
- 準2級:年間3回(5月・11月・1月)
- 2級:年間1~2回、1日間
- 1級:年1回、2日間(11月中旬頃)
試験地
- 準2級:開催校指定の会場
- 2級:調整中
- 1級:東京
試験料
- 準2級:学校単位で申込
- 2級:55,000円程度(調整中)
- 1級:一般 73,000円、学校 57,000円、会員 50,000円(1日目フォーマルパーティー講座のみ 10,000円)
- ※2級・1級の養成講座は再教育制度として聴講も可能(要聴講料)
フォーマルスペシャリスト検定
- 合格率 ※26名受験(2016年実績)
- 全員合格 100%
- (全国平均 81.1%)
- 取得目標
- ブライダル学科2年次:準2級(ブロンズライセンス)
- 対策授業
- フォーマルスペシャリスト検定特講
- フォーマルスペシャリスト検定
- 詳細・受験資格
- 試験情報
- 活かせる仕事
- 資格・検定トップ