【Q都スタディトリップ】静岡県袋井市立浅羽中学校様が京都ホテル観光ブライダル専門学校にお越しになりました
2025年4月25日
2025年4月24日に静岡県袋井市立浅羽中学校3年生のみなさんがお越しになりました。
大和学園の事業内容をはじめ、SDGsに関して、先日目標の1000件を達成した「taiwa 1000 SDGsプロジェクト~Road to EXPO2025~」の紹介などお話させていただきました。
参加された生徒さんからは、
「専門学校ではどんな資格が取れますか?」
「専門学校と大学の違いは?」
「SDGsの活動はいつからされていますか?」
などの質問をいただき、専門学校や本校のSDGsの取り組みに大変関心を持っていただいたようでした。
続いて京観の校内を見学いただきました。ちょうど授業中の教室もあり、専門学校での授業や学生たちの様子を見学いただくことができました。
袋井市立浅羽中学校のみなさん、ありがとうございました!





参加後のアンケート
- 話を聞くだけじゃなくて、実際に授業をやっているのを見れたのがよかった
- ワインの部屋がとても驚きました
- 授業の様子など普段見れないところまで見ることができてよかったです!
- 普段見れないところまで見せてもらえてとてもいい思い出になりました。
- 小さい時の将来の夢がパティシエだったので、この見学で自分も通ってみたいと思いました。
- 校内見学で楽しそうに実習しているのを見て、自分もやってみたいなと思いました。
- SDGsや専門学校の仕組みを知ることができて、とても楽しかったです!
- 私たちの学校も多くのSDGsに取り組んでいきたいと思いました。
京都ホテル観光ブライダル専門学校 「Q都スタディトリップ」について
プログラム例
「大和学園グループのSDGs取り組み事例の紹介及びSDGsについての学習」
「専門学校校舎施設見学」
「最先端の機材を使用したVRプログラム体験」
などをご準備しており、ご要望にあわせてプログラムを組んでいただけます。
詳しくは以下からご確認ください。
【Q都スタディトリップ】修学旅行生向けホテル・観光・ブライダル分野学校見学やVR体験